すっかり、秋っぽくなりました

秋と言えば・・・

「行楽の秋」

「スポーツの秋」

「食欲の秋」

「性欲の秋」

(笑)
ってことで・・・

先日、秋分の日に・・・

天気も良く、絶好の行楽日和だったので・・・

家族5人で・・・

『
六甲山フィールド・アスレチック 』

っていう施設に遊びに行ってきました

この施設は40種類の色々な遊具があって・・・


こんなのや・・・


こんなのも・・・


(

写真は全て拾い物なので写っているのは赤の他人です)
子供たちは大満足

思いっ切り楽しんでくれた様子でしたが・・・

僕には秘かにもうひとつのお楽しみが・・・

アスレチックに夢中になっている親子連れの・・・

お母さんの胸チラ・・・

・・・も、たくさん見ることが出来ましたが・・・

そんなんじゃなくって・・・

もうひとつの秘かな目的とはコレ・・・

↓

超~~~久しぶりの・・・

『
再度山ドライブウェイ 』


神戸周辺の走り屋さんには有名なスポットなのですが・・・




「再度山」って書いて・・・

「ふたたびさん」って読みます

新幹線の新神戸駅のすぐそばに・・・




↓

ものすごい峠道があるんです

280馬力のレガシィでも・・・


2速ではエンストしそうなぐらいの急な坂と・・・



ヘアピンカーブが連続します


往路は上り坂を攻めて・・・

帰路は下り坂を安全運転で・・・

帰りは暗くなっていたので、ちょっと怖かったです・・・

途中、デートスポットとして有名な・・・

「
ビーナスブリッジ」に寄り道したのですが・・・

強烈な峠道にもかかわらず・・・

長男と次女は爆睡中だったので・・・

妻も車に残して・・・

長女と二人っきりで・・・

カップルだらけの「
ビーナスブリッジ」で・・・


夜景を眺めてきました・・・

ビーナスブリッジからの夜景はこんな感じ・・・


なかなかキレイでしょ

メリケンパークも、すぐ近くに見えます


天気がいいと、大阪湾の遥か向こう側に・・・

関西国際空港も見えるんですよ

子供たちも僕も大満足・・・

とっても楽しい休日を過ごすことが出来ました

You Tube にも動画がアップされてました・・・

実際に走ってみると・・・


映像で見る以上に急な坂に感じます・・・

ちなみに、動画の1分50秒付近に見えるのが・・・

「
ビーナスブリッジ」です

とっても楽しいドライブウェイですので・・・

お近くの方も、遠方の方も、ぜひ走ってみて下さい

ところで・・・

今日は、9月最後の「高確率」の金曜日・・・

妻の女の子週間も明けたことですし・・・

頑張るぞ~~~~~ぉ

さて、このあと、どうなりますことやら・・・

応援ヨロシク!
にほんブログ村